おのなびの
おすすめ
尾道
おのたび

④小グループやご家族におすすめ みんなで完走!1泊2日でしまなみ海道縦走75km[ クロスバイク・ロードバイク]
「広島県誘客促進支援事業」の補助金を利用した、平日限定サイクリングプラン!!
体力差があっても安心。小グループでしまなみ海道の完走をしてみませんか。
自転車はクロスバイク、ロードバイクから選べます(E-BIKEは③のプランでご案内していますので、車種が混ざってもOKです!)。
今治へ到着後は自転車を乗り捨て。自転車配送のサービスを利用して、片道だけのサイクリングを実現しました。
ご宿泊はレモン風呂が人気の「旅館つつ井」です。
宿の周辺は平山郁夫美術館、耕三寺博物館やサンセットビーチなどSNSで話題のエリア。1日目のサイクリング終了後の観光もおすすめです。
※お申込みをいただいてから宿泊施設の空き状況を確認しています。休日は早めにお問合せ下さい
※ご夕食は付いていませんので、周辺の飲食店をご利用ください。
- 少人数向け、ファミリー向け
プラン詳細
日程 | 2020年8月3日(月)~2021年2月26日(金)までの平日 |
定員 | 10名 |
最少催行人員 | 3名(3名様以上でお申込みください) |
添乗員 | 添乗なし |
料金 | お一人様 22,000円 → 12,000円[税込] |
料金に含まれるもの | ご宿泊代(朝食付き)、E-BIKEレンタル代(2日間・ヘルメット付き)、自転車返却 代行サービス代、復路バス代(今治~尾道 乗り継ぎ切符) |
申込金 | お一人様 22,000円 → 12,000円[税込](事前払い) |
集合場所 | レンタサイクル「尾道ベース」各自貸し出し |
所要時間 | 約8時間 |
移動距離 | サイクリング 75km |
食事 | 朝食1回 |
宿泊 | 旅館つつ井 〒722-2411 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田216 電話番号 0845-27-2221 |
申込み締切日 | ご宿泊5日前までのお申込み |
雨天の場合 | 雨天決行 |
備考: | ※令和3年1月7日(木)にGoToトラベル事業の一時停止期間の延長が発表されました。変更に伴い、広島県の補助金を活用した宿泊プランの割引停止期間を延長します。 【変更前】令和2年12月28日(月)~令和3年1月11日(月)まで 【変更後】令和2年12月28日(月)~令和3年2月7日(木)まで ※8月11日(火)~8月14日(金)、12月29日(火)~1月3日(日)の期間を除く ※宿泊のお荷物は各自で移動になります。 |
1日目
2日目
- 1 各自チェックアウト
-
- 2 大三島
-
- 3 伯方島
-
- 4 大島
-
- 5 今治
-
- 6
今治駅(レンタサイクル返却 代行サービス利用)
-
- 7
今治駅前 しまなみライナー
-
約60分
- 8
因島大橋(路線バス 因島線に乗り継ぎ)
-
約40分
- 9 尾道駅前
電話もしくはメールでのお申し込みは、下記をご覧ください。
おのたび・注意事項
![]() |
0848-36-5495 へ直接おかけください。 |
![]() |
各プラン詳細ページの「お申し込み」ボタンから 送信フォームへお進みください。 |
名称 | おのなび旅行社(一般社団法人尾道観光協会) [一般社団法人全国旅行業協会会員] |
登録番号 | 広島県知事登録旅行業第2-387号 |
有効期限 | 2020年6月29日~2025年6月28日 |
本社営業所 | 〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F TEL:0848-36-5495 FAX:0848-22-2201 |
旅行業務取扱管理者 | 檀上 和伸 |
尾道駅営業所 | 〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-1 TEL:0848-20-0005 |
取扱内容 | ツアーの企画・催行、ツアーの受注、ツアーの手配、旅行相談 |
旅行業約款 | 標準旅行業約款を適用しています。 → 標準旅行業約款を見る |