おのなびの
おすすめ
尾道
おのたび

⑭尾道の奥座敷・御調町で過ごす天然温泉と柿の里の柿渋染め体験
瀬戸内(し)まなみ海道 × 中国(や)まなみ街道
= [しゃまなみ]沿線の13の観光協会が協力して
「しゃまなみツアープラン」をご案内します。
天然温泉にご宿泊、里山でのんびり過ごしたい自然派の方におすすめのプランです。
日本有数「柿の里」として知られる御調町。 菅野地区の標高約300mほどの里山の中にある古民家を改装した尾道柿園で、柿渋染めをお楽しみいただきます。ほかにも干し柿、柿酢、柿渋、柿のドライフルーツなど、柿の魅力が満載です。
尾道の秋の風物詩、里を彩る柿の実カーテンは例年11月~12月にご覧いただけます。
お宿は、天然温泉付き宿泊施設 尾道ふれあいの里です。全部で13種類のお風呂、源泉かけ流しの露天風呂もございます。
※ お申込みをいただいてから宿泊施設の空き状況を確認しています。休日は早めにお問合せ下さい
※ 「広島県誘客促進支援事業」の補助金を利用した割引旅行プラン。日本国内在住者が対象です。
- 少人数向け、女性向け、ファミリー向け
プラン詳細
日程 | 2020年10月1日(木)~2021年2月28日(日) |
定員 | 10名 |
最少催行人員 | 2名 |
添乗員 | 添乗なし |
料金 | お一人様 20,000円 → 10,000円[税込み] |
料金に含まれるもの | 宿泊代(1泊2食付き)、柿渋染め体験料 |
申込金 | お一人様 20,000円 → 10,000円[税込み](事前払い) |
食事 | 朝食1回、夕食1回 |
宿泊 | 公共の宿 天然温泉 尾道ふれあいの里 〒722-0353 広島県尾道市御調町高尾1369 電話番号 0848-77-0177 |
申込み締切日 | ご出発の5日前までのお申込み |
雨天の場合 | 雨天決行 |
備考: | ※令和3年1月7日(木)にGoToトラベル事業の一時停止期間の延長が発表されました。変更に伴い、広島県の補助金を活用した宿泊プランの割引停止期間を延長します。 【変更前】令和2年12月28日(月)~令和3年1月11日(月)まで 【変更後】令和2年12月28日(月)~令和3年2月7日(木)まで ・年末年始2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)を除く ・1日目の体験中は昼食の用意がございません、各自でご用意ください。 |
1日目
2日目
- 1 各自チェックアウト
電話もしくはメールでのお申し込みは、下記をご覧ください。
おのたび・注意事項
![]() |
0848-36-5495 へ直接おかけください。 |
![]() |
各プラン詳細ページの「お申し込み」ボタンから 送信フォームへお進みください。 |
名称 | おのなび旅行社(一般社団法人尾道観光協会) [一般社団法人全国旅行業協会会員] |
登録番号 | 広島県知事登録旅行業第2-387号 |
有効期限 | 2020年6月29日~2025年6月28日 |
本社営業所 | 〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F TEL:0848-36-5495 FAX:0848-22-2201 |
旅行業務取扱管理者 | 檀上 和伸 |
尾道駅営業所 | 〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-1 TEL:0848-20-0005 |
取扱内容 | ツアーの企画・催行、ツアーの受注、ツアーの手配、旅行相談 |
旅行業約款 | 標準旅行業約款を適用しています。 → 標準旅行業約款を見る |