お知らせ

新型コロナウイルスの影響により、掲載情報に変更が発生する可能性があります。ご利用の際は各施設のホームページなどで最新の情報をご確認いただきますようお願いします。

ホーム > 観る > 祭り・イベント

観る
祭り・イベント|法楽踊り
印刷用ページ

法楽踊り

しまなみエリア
(因島)
 

法楽踊り

みどころ紹介

 
  • 法楽踊り

  • 法楽踊り

  • 法楽踊り

  • 法楽踊り

概要 中世にこの一帯を治めていた村上水軍の出陣の際、踊りを踊り士気の高揚をしたものが始まりとされ、次第に五穀豊穣や無病息災、先祖の冥福を祈る祭りになったとされています。
薄化粧を施した益荒男(ますらお)が、浴衣・袴・襷・鉢巻き・手甲・脚絆・太刀・扇子を携え、幟を中心に2重の輪になり「ナムアミダーボ―(南無阿弥陀仏)」と唱えた後、「とんだ、とんだ」のかけ声に合わせて抜刀し飛び跳ねます。

 

基本データ

最終更新日:2022-08-08

 
住所・場所
広島県尾道市因島椋浦町・外浦町
電話番号
0845-26-6111 因島観光協会
営業時間
【外浦町・法楽踊り】西暦偶数年の8月15日 9:00~
【椋浦町・法楽踊り】毎年8月15日 16:00~17:00
アクセス
【本州方面より】しまなみ海道「因島北IC」より車で20分
【四国方面より】しまなみ海道「因島南IC」より車で20分
備考
【椋浦町・法楽踊り】
《日時》2022年は開催中止
《場所》
1.艮神社(因島椋浦町)
2.大日寺前
3.元胡神社前の広場
4.椋浦港の浜辺(潮の関係で変更の場合あり)
5.墓所(蘭塔)
※金額は調査時のものです。詳細については各施設にお問合せください。

関連リンク

 

マップ

 
 
アルバム写真
法楽踊り のアルバム
 

≪尾道をもっと楽しむ≫

≪サイクリング情報≫

≪イベント情報など≫

ピックアップ観光スポット

オススメ!★★★アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?

  • 因島公園
    〔しまなみ・百島エリア〕

    因島公園 因島の南に位置する天狗山(207m)一帯が公園となっています。頂上の展望台からは瀬戸内の多...
  • しまなみレンタサイクル(しまなみジャパン)
    〔しまなみ・百島エリア〕

    しまなみレンタサイクル(しまなみジャパン) しまなみ海道のサイクリングをレンタサイクルで気軽にお楽しみいただけます。 車種は日常...
  • 高見山(瀬戸内海国立公園)
    〔しまなみ・百島エリア〕

    高見山(瀬戸内海国立公園) 標高283m。国立公園に指定されています。 頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々...

尾道ファン!

投稿写真コーナー 投稿写真コーナー 旅の思い出をおのなびに残そう!
ページ先頭へ戻る

一般社団法人尾道観光協会
◆事務局:〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F 電話 0848-36-5495 FAX 0848-22-2201

尾道観光協会