尾道まちなみコースター
ノスタルジーあふれる尾道のまちなみをコースターに閉じ込めました。
おのみち土産
製造元 | 一般社団法人 尾道観光協会 |
---|---|
商品番号 | okk-mcinmc5 |
価格 |
550円 (税込)
配送料・代引手数料は別途必要です。
詳しくはこちら |
在庫状況 | 尾道まちなみコースター× |
『おのなびショップ』では、千光寺公園頂上売店と商品在庫を共有しているため、ご注文をお受けした時点で在庫有りと表示されている商品でも、店頭在庫切れ、メーカー長期欠品中やメーカー廃番となる商品もございます。
ご注文商品に店頭在庫売り切れ、数量不足、メーカー長期欠品やメーカー廃番となった商品が含まれる場合は、こちらより連絡させて頂きます。
お急ぎや大量注文の場合は、事前にご連絡くださいますようお願いいたします。

尾道水道・・・・市立美術館から千光寺へ向かう道からの眺め。海と山に挟まれた土地に寺院も民家も商店もあり、尾道の人々の生活までが箱庭のように眺められるような気分になります。
千光寺参道・・・・・階段はきついけど、千光寺へ一直線の道!中腹までがんばれば、天寧寺からの見下ろす尾道水道は「これぞ、おのみち!」です。
タグボート・・・・・船が桟橋に着岸するのを補助したり、大きな船の部品をのせた台船(平底の船)を引っ張ったり。昼夜を問わずタグボートは尾道水道を行き来しています。
海運・・・・・古くから海運業で栄えた尾道には、海沿いに歴史ある海運関係の建物が多く見られます。真ん中の建物は現役。レンガ造りの倉庫はレストランに改装されています。
瀬戸田しおまち商店街・・・・・瀬戸田港に近い商店街。「浜旦那」と呼ばれた豪商・堀内家をはじめ、屋敷やナマコ壁を配した土蔵が残っていて、中世から港で栄えたまちなみを感じられます。
商品の詳細
商品名 | 尾道まちなみコースター |
商品番号 | okk-mcinmc5 |
価 格 | 550円(税込) |
材質 | PVC製 |
内容量 | 5枚 |
仕 様 | |
注 意 | コースター以外の用途で使用しないでください。無理にひっぱったり、振り回したりしないでください。 変形・変質のおそれがありますので、火気には近づけないでください。 |