おのなびが送る観光情報全般をご案内します。
新着情報一覧
Topics
おのなびが送る観光情報全般をご案内します。
おのなびが送る観光情報全般をご案内します。
6件中 5件表示
-
2025-10-21
おのみちエリア
クレーンライトアップ
尾道駅前では、毎晩クレーンが青・黄・緑・赤・白の5色にライトアップされ、港町の夜を彩ります。夜の海辺をゆっくり歩きながら、美しい光の景色をお楽しみください。
また、イベントや啓発活動にあわせて、特別カラーでのライトアップも実施しています。
《点灯時間》日没〜22:00
-
2025-10-08
おのみちエリア
かき小屋 尾道店
冬の風物詩「かき小屋尾道店」が今年も尾道市山波町にオープンしました。
毎回好評の「昼定食」、魚介類やフランクフルトなどの幅広いメニューを取り揃えています。
新鮮、安全な基準をクリアした広島県産牡蠣をお楽しみください。
《期間》2025年11月01日(土)~
《時間》11:00~15:00
17:00~21:00(ラストオーダー20:00)
※ 火曜日・水曜日定休(祝日の場合は営業)
《問合せ》090-7990-5818(担当:井上) -
2025-08-25
しまなみエリア
瀬戸内の海を駆け抜ける!人気クルーズに新コース登場
尾道のまち並みと瀬戸内の多島美を、最高速度80kmの高速RIB(リブ)ボートで巡る「SUIGUN RIB TOURS」。
2025年夏より、尾道・瀬戸田発着「大久野島コース」 が新登場!
しまなみの海を駆け抜け、うさぎたちが暮らす「大久野島」へ直行。
爽快なクルーズと、のんびり癒しの島時間を一度に楽しめる特別プランです。
《所要時間》
●尾道・向島アドベンチャークルーズ 約60分
●大久野島ウサギ探訪クルーズ(新コース) 約210分
●尾道早朝参拝クルーズ 約30分
《ご予約》Web予約(タイトルをクリック)
《チェックインカウンター》尾道市土堂2-4-41(荒神堂商店街内)
《乗降場》おのみち海の駅ビジターポート
※詳しくはリンク先よりご覧ください。 -
2024-11-26
全域エリア
SEA SPICAが尾道へ延伸します
観光型高速クルーザー SEA SPICA(シースピカ)が、5周年を記念し、
初の航路リニューアルを実施します。
それに伴い、2025年3月より、尾道まで延伸され、新たな立ち寄り地や乗下船港を追加。
観光列車「etSETOra」や山陽新幹線との組み合わせで、せとうちエリアをより満喫いただけます! -
2024-10-01
おのみちエリア
グリーンスローモビリティの運行再開について(市街地エリア)
時速20キロのスピードで市街地をゆっくり観光の出来る、定期乗合カート「グリーンスローモビリティ」。
乗車運賃を改定して、10月5日より運行開催します。
詳しくはリンク先をご参照ください。
《期間》2024年10月5日(日)より毎週土日祝日
※毎年7月1日~8月31日、12月1日~翌2月末日まで運休
《料金(片道)》
・尾道駅~市役所前・千光寺山ロープウェイ前:大人500円(小人400円)
・市役所前~千光寺山ロープウェイ前:大人500円(小人400円)
・尾道駅・市役所前~浄土寺:大人1,000円(小人800円)
《備考》
・事前予約可能、予約なしの途中乗車可能
・定員6名
・所要時間20分
6件中 5件表示
