おのなびの
おすすめ
ホーム > イベントカレンダー > 尾道市立美術館/ 「写楽と豊国 役者絵と美人画の流れ」展
イベントカレンダー | 尾道市立美術館/ 「写楽と豊国 役者絵と美人画の流れ」展

尾道市立美術館/ 「写楽と豊国 役者絵と美人画の流れ」展

(市街地)
Information
日付 | 2016年8月20日(土)~2016年10月2日(日) |
---|---|
開催時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
開催場所 | 尾道市立美術館 ( 〒722-0032 広島県尾道市西土堂町17-19 (千光寺公園内)) |
住所 | 広島県尾道市西土堂町17-19 |
内容 | 本展では、東洲斎写楽と歌川豊国を軸にした寛政期の浮世絵を出発点として、幕末にいたる歌川派の役者絵と美人画の流れを展示いたします。 ■関連イベント 【特別講演会】 演題:「写楽のミステリーの時代」 講師:中右 瑛 氏 (国際浮世絵学会常任理事・本展監修) 日時:8月21日(日) 11時~(1時間程度) 場所:尾道市立美術館 ロビー ※ 参加無料・申込み不要。 ただし観覧料が必要です。 【ギャラリートーク】 講師:中右 瑛 氏 (国際浮世絵学会常任理事・本展監修) 日時:8月21日(日) 14時~(1時間程度) 場所:尾道市立美術館 ロビー ※ 参加無料・申込み不要。 ただし観覧料が必要です。 【記念コンサート】 「ジャポニズムを愛したパリの作曲家たち」(第8回ミュージアム・コンサート) ピアニスト:大村圭子 日時:8月23日(火) 開場17:15 開演18:00 料金:一般3,000円、学生(大学生以下)1,500円 会場:尾道市立美術館2Fロビー 定員:先着100名 ※コンサートチケットで本展覧会が観覧できます。(8月23日限定) 【ギャラリートーク】 ※ 美術館学芸員が担当 日時:9月4日(日)、9月18日(日) 両日とも午後2時~(40分程度) 対象:一般。参加無料、申込み不要。 展覧会観覧料が必要です。 |
料金 | 大人:800円 高大生:550円 ※中学生以下無料 |
お問合せ先 | 尾道市立美術館 (0848-23-2281) |
関連WEB | 尾道市立美術館 |
2016年10月はこんな当日イベントを開催・予定しています。
-
10月8日(土)
第13回尾道灯りまつり
- 10月8日(土)
ムジカコレギアin尾道
- 10月10日(月)
屋形船で巡る「海城(うみじろ)」クルージング
- 10月15日(土)
因島重井八幡神社「あかり祭り」
- 10月23日(日)
LEGEND OF HERO TOYOTA 2000GT 2016
2016年10月はこんな期間イベントを開催・予定しています。
-
4月1日(金) ~ 11月30日(水)
ぶらり尾道てくてくスタンプラリー
- 6月4日(土) ~ 10月2日(日)
なかた美術館「海景」
- 6月6日(月) ~ 10月7日(金)
平山郁夫美術館「平山郁夫の原点 瀬戸内とシルクロード」
- 9月17日(土) ~ 10月23日(日)
尾道市立大学美術館「In Focus 7-卒業生の現在」
- 9月17日(土) ~ 10月23日(日)
おのみち歴史博物館「村上海賊三家の至宝」
- 9月30日(金) ~ 10月2日(日)
第16回 瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ
- 10月4日(火) ~ 10月10日(月)
第10回おのな美展~おのなびフォトゼミ写真展
- 10月8日(土) ~ 10月10日(月)
未来心の丘開園16周年記念イベント
- 10月8日(土) ~ 2月19日(日)
なかた美術館「小林和作に出会う」
- 10月8日(土) ~ 11月6日(日)
尾道市立美術館「尾道市立美術館 コレクション展 没後60年 楠 瓊州を中心に」
- 10月8日(土) ~ 12月16日(金)
平山郁夫美術館「平山郁夫が描く シルクロード・日本の街道」
- 10月15日(土) ~ 10月16日(日)
グルメサミットin尾道/おのみちBEERフェスタ
- 10月15日(土) ~ 10月16日(日)
土生町秋祭り、大山神社例大祭
- 10月22日(土) ~ 10月23日(日)
第20回おのみち手しごと市
- 10月22日(土) ~ 11月13日(日)
第60回尾道菊花展
- 10月29日(土) ~ 11月3日(木)
≪尾道をもっと楽しむ≫
- ダウンロードコーナー(尾道や近隣エリアの観光に役立つPDFファイルをダウンロード)
- イベントカレンダー(尾道やしまなみ海道・やまなみ街道沿線のイベント情報)
- 尾道を楽しむ旅「おのたび」(尾道の人間が紹介する尾道のいいところめぐりツアー)
- おのなびチャンネル(尾道の風情あるムービーをYOUTUBEで配信中)
- 千光寺公園ライブ画像(千光寺公園の四季をライブ画像でお楽しみください)
- おのなびフォトゼミ(尾道観光協会主宰の写真ゼミ)
- 観光案内所・観光ガイド情報
観光案内所
観光ガイド
- 尾道市無料WiFiスポット(無線LANに無料で接続できるエリアサービスです)
≪サイクリング情報≫
≪イベント情報など≫
アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?
レンタサイクルステーション尾道ベース【おのなび特典あります!】
〔〕世界の選りすぐりのE-BIKEメーカー各社と折りたたみ自転車&ミニベロE-BIKE 専門店...
-
しまなみ海道のサイクリングをレンタサイクルで気軽にお楽しみいただけます。 車種は日常...
因島公園
〔しまなみ・百島エリア〕因島の南に位置する天狗山(207m)一帯が公園となっています。頂上の展望台からは瀬戸内の多...
- 6月4日(土) ~ 10月2日(日)
- 10月8日(土)