おのなびの
おすすめ
ホーム > イベントカレンダー > 因島水軍まつり〔島まつり〕
イベントカレンダー | 因島水軍まつり〔島まつり〕

因島水軍まつり〔島まつり〕

(因島)
Information
日付 | 2017年6月25日(日) |
---|---|
開催時間 | ※以下は昨年のスケジュールです。目安として参考にしてください。 09:00~ 因島各町の城(各公民館)において、武者による出陣の儀式等を行ない、出立いたします。 10:35~ 集結の刻(島まつり会場に武者集結)城主登場 ~ 各城入陣完了。 10:45~ 小早お清め神事。安全祈願。 11:00~ 火渡しの儀。村上水軍の聖なる火を吉充公へ。 11:15~ 天地人木玉返還の儀 11:20~ 割符授与の儀 11:35~ 三献の儀 11:45~ 来賓紹介、来賓挨拶 11:50~ 御下知 11:55~ 因島水軍まつり出陣の勝鬨、武者退陣 12:05 終了 |
開催場所 | 因島アメニティ公園・しまなみビーチ(尾道市因島大浜町中庄町)他 大きいマップで見る |
内容 | 中世に活躍した村上水軍の雄姿を現代に伝えるお祭です。 お祭りは3部構成になっていて、1部は水軍の甲冑を着たパレードや、飛び跳ねながら踊る「跳楽舞」などが行われる『島まつり』。 因島の各町から本陣をめざし鎧武者たちが出立した後、先人たちに感謝する祭りが行われます。また因島水軍陣太鼓や跳楽舞が披露されます。 |
お問合せ先 | 因島水軍まつり実行委員会(因島総合支所しまおこし課内)TEL0845-26-6212 |
関連WEB | 因島水軍まつり(公式サイト) |
2017年6月はこんな当日イベントを開催・予定しています。
-
6月9日(金)
尾道造船「進水式」
- 6月24日(土)
祇園祭
- 6月24日(土)
「映画の街・尾道」を歩く~若手映画人と探す現代の「東京物語」
- 6月24日(土)
俳優・中島歩×映画評論家・ヴィヴィアン佐藤、アカデミー賞作品「ムーンライト」を語る
- 6月25日(日)
第27回あじさいき
- 6月25日(日)
俳優・中島歩×映画評論家・ヴィヴィアン佐藤対談「映画で見る尾道 憧れの街」
2017年6月はこんな期間イベントを開催・予定しています。
-
2月25日(土) ~ 6月4日(日)
なかた美術館「フランスの画家たち -エコール・ド・パリを中心に-」
- 5月20日(土) ~ 6月11日(日)
尾道市立大学大学院美術研究科進級制作展 13—trideca—
- 5月22日(月) ~ 8月26日(土)
平山郁夫美術館「平山郁夫の原点 瀬戸内とシルクロード」
- 5月27日(土) ~ 6月4日(日)
第61回 尾道市美術展 [前期]
- 6月5日(月) ~ 6月24日(土)
第2回しんがいゴー!ゴー!まつり
- 6月10日(土) ~ 7月15日(土)
尾道本通り商店街「土曜夜店」
- 6月10日(土) ~ 6月18日(日)
第61回 尾道市美術展 [後期]
- 6月10日(土) ~ 6月16日(金)
第9回海辺のおのバル
- 6月10日(土) ~ 10月1日(日)
なかた美術館「開館20周年記念Ⅱ 海から渡ってきたもの」
- 6月20日(火) ~ 8月31日(木)
尾道市営プール (プール開き)
- 6月23日(金) ~ 7月31日(月)
七夕まつり
- 6月24日(土) ~ 7月17日(月)
MOU尾道市立大学美術館「フカンクウカン」
- 6月24日(土) ~ 7月16日(日)
≪尾道をもっと楽しむ≫
- ダウンロードコーナー(尾道や近隣エリアの観光に役立つPDFファイルをダウンロード)
- イベントカレンダー(尾道やしまなみ海道・やまなみ街道沿線のイベント情報)
- 尾道を楽しむ旅「おのたび」(尾道の人間が紹介する尾道のいいところめぐりツアー)
- おのなびチャンネル(尾道の風情あるムービーをYOUTUBEで配信中)
- 千光寺公園ライブ画像(千光寺公園の四季をライブ画像でお楽しみください)
- おのなびフォトゼミ(尾道観光協会主宰の写真ゼミ)
- 観光案内所・観光ガイド情報
観光案内所
観光ガイド
- 尾道市無料WiFiスポット(無線LANに無料で接続できるエリアサービスです)
≪サイクリング情報≫
≪イベント情報など≫
アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?
因島公園
〔しまなみ・百島エリア〕因島の南に位置する天狗山(207m)一帯が公園となっています。頂上の展望台からは瀬戸内の多...
レンタサイクルステーション尾道ベース【おのなび特典あります!】
〔しまなみ・百島エリア〕世界の選りすぐりのE-BIKEメーカー各社と折りたたみ自転車&ミニベロE-BIKE 専門店...
しまなみレンタサイクル(しまなみジャパン)
〔しまなみ・百島エリア〕しまなみ海道のサイクリングをレンタサイクルで気軽にお楽しみいただけます。 車種は日常...
- 5月20日(土) ~ 6月11日(日)
- 6月24日(土)