おのなびの
おすすめ
				
				
			ホーム > イベントカレンダー > せとうち音回廊【要申込】
イベントカレンダー | せとうち音回廊【要申込】
 
			
		せとうち音回廊【要申込】

(瀬戸田)
Information
- 尾道
| 日付 | 2019年11月23日(土)~2019年11月24日(日) | 
|---|---|
| 開催時間 | 各日13:45~、15:30~ ※各回約40分 | 
| 開催場所 | 耕三寺博物館 | 
| 住所 | 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2 | 
| 内容 | 耕三寺境内を会場に、音楽の調べをお楽しみいただけるイベントです。 23日は1988年国際ハーモニカコンクールの世界チャンピョンで、国内外で活躍中の和谷泰扶さんをお招きし、クラシックやタンゴ、日本の叙事詩などをお届けします。 また24日は中国古来の楽器「二胡」の第一人者で、世界的にも活躍している姜建華(ジャン・ジェンホワ)さんと中国琵琶の楊宝元(ヤン・ポゥュアン)さんによる中国楽器の演奏をお届けします。 ●定員 各回先着200名(下記リンク「せとうちパレットプロジェクト」よりお申し込みください) | 
| 料金 | 入場無料 ※入館料は別途必要 | 
| お問合せ先 | 下記リンク先よりご確認ください | 
| 関連WEB | せとうちパレットプロジェクト | 
| せとうち音回廊  (1.28MB) | 
補足情報

2019年11月はこんな当日イベントを開催・予定しています。
- 
								
									11月3日(日)
								
								尾道小径散策 秋の茶会2019
- 11月4日(月)
第29回 にこぴんしゃん祭り
- 11月4日(月)
花と潮風かおる尾道むかいしまウォーク
- 11月4日(月)
第1回クルーズセミナーin尾道
- 11月9日(土)
第26回おのみち手しごと市(1日目)
- 11月10日(日)
因島水軍城 お城まつり
- 11月10日(日)
第28回御調町ふれあい秋まつり
- 11月10日(日)
ロープウェイまつり
- 11月10日(日)
第26回おのみち手しごと市(2日目)
- 11月23日(土)
本とおのみち
- 11月26日(火)
Sounds with No Bounds 大音無形コンサートシリーズ 第4弾 特別上映:ドキュメンタリー映画「ミュージシャン:ケン・ヴァンダーマーク」 2019年11月はこんな期間イベントを開催・予定しています。 - 
								
									6月1日(土) ~ 3月31日(火)
								
								ひろしまトリエンナーレ2020 in BINGO (プレイベント)
- 9月3日(火) ~ 12月1日(日)
圓鍔勝三彫刻美術館「圓鍔勝三 圓鍔元規 親子展」
- 9月28日(土) ~ 11月4日(月)
おのみち歴史博物館「日本遺産調査研究成果報告巡回展「宣教師がみた西国の海賊」」
- 10月5日(土) ~ 12月1日(日)
平山郁夫美術館「世界最大の砂漠の大回廊~敦煌」
- 10月10日(木) ~ 3月31日(火)
かき小屋 尾道店
- 10月12日(土) ~ 2月16日(日)
なかた美術館「パリと画家たち」
- 11月1日(金) ~ 11月3日(日)
尾道ベッチャー祭り
- 11月1日(金) ~ 11月10日(日)
第44回和作忌協賛街頭展
- 11月1日(金) ~ 11月4日(月)
千光寺持佛堂襖絵特別公開
- 11月2日(土) ~ 1月19日(日)
尾道市立美術館「企画展「尾道市立美術館コレクション展-新収蔵作品を中心に」」
- 11月2日(土) ~ 11月3日(日)
ONOMICHI TERA NIGHT(能楽・中国楽器の公演)
- 11月2日(土) ~ 11月24日(日)
ONOMICHI HEALING NIGHT(講話・レモン鍋試食/期間中の2・3・17・23・24日)
- 11月9日(土) ~ 11月10日(日)
尾道市民音楽芸能祭2019
- 11月9日(土) ~ 11月17日(日)
ONOMICHI HEALING NIGHT(9・10・16日/ベッチャー太鼓、17日備後かわち太鼓)
- 11月10日(日) ~ 11月30日(土)
尾道ワタリ(ガニ)祭り
- 11月16日(土) ~ 12月1日(日)
耕三寺博物館「紅葉まつり」
- 11月23日(土) ~ 11月24日(日)
≪尾道をもっと楽しむ≫- ダウンロードコーナー(尾道や近隣エリアの観光に役立つPDFファイルをダウンロード)
- イベントカレンダー(尾道やしまなみ海道・やまなみ街道沿線のイベント情報)
- 尾道を楽しむ旅「おのたび」(尾道の人間が紹介する尾道のいいところめぐりツアー)
- おのなびチャンネル(尾道の風情あるムービーをYOUTUBEで配信中)
- 千光寺公園ライブ画像(千光寺公園の四季をライブ画像でお楽しみください)
- おのなびフォトゼミ(尾道観光協会主宰の写真ゼミ)
- 観光案内所・観光ガイド情報
			 観光案内所 観光案内所 観光ガイド 観光ガイド
 ≪サイクリング情報≫≪イベント情報など≫  アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか? アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?- レンタサイクルステーション尾道ベース【おのなび特典あります!】 
 〔〕 世界の選りすぐりのE-BIKEメーカー各社と折りたたみ自転車&ミニベロE-BIKE 専門店... 世界の選りすぐりのE-BIKEメーカー各社と折りたたみ自転車&ミニベロE-BIKE 専門店...
- 高見山(瀬戸内海国立公園) 
 〔しまなみ・百島エリア〕 標高283m。国立公園に指定されています。
頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々... 標高283m。国立公園に指定されています。
頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々...
- しまなみレンタサイクル(しまなみジャパン) 
 〔しまなみ・百島エリア〕 しまなみ海道のサイクリングをレンタサイクルで気軽にお楽しみいただけます。
車種は日常... しまなみ海道のサイクリングをレンタサイクルで気軽にお楽しみいただけます。
車種は日常...
  
- 9月3日(火) ~ 12月1日(日)
 
- 11月4日(月)











 (市街地)
(市街地) (全エリア)
(全エリア)


