おのなびの
おすすめ
ホーム > イベントカレンダー > 【開催中止】おのみち住吉花火まつり
イベントカレンダー | 【開催中止】おのみち住吉花火まつり

【開催中止】おのみち住吉花火まつり

(市街地)
Information
- 尾道
日付 | 2020年9月12日(土) |
---|---|
開催時間 | 19:30~20:30 |
開催場所 | 住吉神社一帯 |
住所 | 広島県尾道市土堂2-10-12 |
内容 | ※新型コロナウイルス拡大防止のため開催中止 尾道水道の夜空を約13,000発もの花火で彩る、尾道最大の花火祭りです。例年7月に開催されていますが、今年は東京オリンピック・パラリンピック開催期間中に伴い警備の人員不足、自然条件(潮位・潮流等)等を考慮して9月に開催されます。 |
お問合せ先 | 尾道住吉会(尾道商工会議所内) 0848-22-2165 |
関連WEB | おのみち住吉花火まつり |
補足情報

2020年9月はこんな当日イベントを開催・予定しています。
-
9月18日(金)
エルトン ウクレレ1本で奏でる音楽界
- 9月20日(日)
【イベント内容変更】万田発酵「2020 ひまわりのせいくらべ」
2020年9月はこんな期間イベントを開催・予定しています。
-
4月1日(水) ~ 12月31日(木)
山陰山陽花めぐりドライブスタンプラリー
- 6月3日(水) ~ 9月18日(金)
平山郁夫美術館「館蔵品展 平山郁夫の原点~瀬戸内とシルクロード」
- 6月13日(土) ~ 10月4日(日)
なかた美術館「コレクションプラス 絵画の子どもたち」
- 6月27日(土) ~ 9月13日(日)
耕三寺博物館「夏季企画展 百鬼夜行の世界」
- 7月1日(水) ~ 9月30日(水)
福鈴(ふうりん)まつり
- 7月4日(土) ~ 9月6日(日)
尾道市立美術館「開館40周年記念特別展 誕生80周年 トムとジェリー カートゥーンの天才コンビ ハンナ=バーベラ」
- 8月1日(土) ~ 1月31日(日)
みなとオアシス スマホdeスタンプラリー
- 8月13日(木) ~ 9月6日(日)
おのみち歴史博物館「花」
- 8月28日(金) ~ 10月28日(水)
因島水軍城特別展 村上海賊人物伝「村上新蔵人吉充」
- 9月1日(火) ~ 12月6日(日)
圓鍔勝三彫刻美術館「令和2年特別展 積み重ねの跡」
- 9月12日(土) ~ 11月15日(日)
【開催中止】ひろしまトリエンナーレ2020 in BINGO
- 9月12日(土) ~ 10月18日(日)
MOU尾道市立大学美術館「In Focus 11 -卒業生の現在-」
- 9月19日(土) ~ 9月20日(日)
【Web開催】リレー・フォー・ライフ・ジャパン2020広島(尾道)
- 9月19日(土) ~ 11月15日(日)
おのみち歴史博物館「日本遺産のまち尾道Ⅱ~港町尾道と村上海賊、そして北前船へ~」
- 9月19日(土) ~ 12月4日(金)
平山郁夫美術館「松尾芭蕉・平山郁夫と旅する奥の細道・中尊寺」
- 9月19日(土) ~ 11月15日(日)
≪尾道をもっと楽しむ≫
- ダウンロードコーナー(尾道や近隣エリアの観光に役立つPDFファイルをダウンロード)
- イベントカレンダー(尾道やしまなみ海道・やまなみ街道沿線のイベント情報)
- 尾道を楽しむ旅「おのたび」(尾道の人間が紹介する尾道のいいところめぐりツアー)
- おのなびチャンネル(尾道の風情あるムービーをYOUTUBEで配信中)
- 千光寺公園ライブ画像(千光寺公園の四季をライブ画像でお楽しみください)
- おのなびフォトゼミ(尾道観光協会主宰の写真ゼミ)
- 観光案内所・観光ガイド情報
観光案内所
観光ガイド
- 尾道市無料WiFiスポット(無線LANに無料で接続できるエリアサービスです)
≪サイクリング情報≫
≪イベント情報など≫
アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?
-
しまなみ海道のサイクリングをレンタサイクルで気軽にお楽しみいただけます。 車種は日常...
因島公園
〔しまなみ・百島エリア〕因島の南に位置する天狗山(207m)一帯が公園となっています。頂上の展望台からは瀬戸内の多...
高見山(瀬戸内海国立公園)
〔しまなみ・百島エリア〕標高283m。国立公園に指定されています。 頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々...
- 6月3日(水) ~ 9月18日(金)
- 9月20日(日)