おのなびの
おすすめ
				
				
			ホーム > イベントカレンダー > 第16回天領上下ひなまつり
イベントカレンダー | 第16回天領上下ひなまつり
 
			
		第16回天領上下ひなまつり

(市外)
Information
- 府中
| 日付 | 2022年2月26日(土)~2022年3月28日(月) | 
|---|---|
| 開催時間 | 終日 | 
| 開催場所 | 上下町白壁の街並み | 
| 住所 | 広島県府中市上下町上下 | 
| 内容 | 明治時代に雛人形を買うお客で賑わっていた上下町。その商店街の店先などにお雛様や雛飾りなどを展示してお客様をおもてなしします。 | 
| 料金 | 無料 | 
| お問合せ先 | 天領上下ひなまつり実行委員会事務局(上下歴史文化資料館内) 0847-62-3999 | 
| 関連WEB | 府中市観光協会 | 
補足情報

2022年3月はこんな当日イベントを開催・予定しています。
- 
								
									3月13日(日)
								
								美保関灯台重要文化財指定記念イベント【要申込】
- 3月13日(日)
第22回菜の花まつり 2022年3月はこんな期間イベントを開催・予定しています。 - 
								
									7月1日(水) ~ 3月31日(木)
								
								縁雫を巡る旅
- 4月1日(木) ~ 3月31日(木)
第5弾 竹原インスタフォトコンテスト
- 6月21日(月) ~ 4月13日(水)
芸備線の魅力を再発見 庄原市内芸備線の車窓からのフォトコンテスト
- 1月4日(火) ~ 3月8日(火)
湯本豪一記念日本妖怪博物館「新春企画 妖怪おもちゃわーるど」
- 1月15日(土) ~ 3月31日(木)
牡丹コラボレーション假屋崎省吾展 2022
- 2月10日(木) ~ 4月30日(土)
(2月中旬~4月下旬)2022桜まつり(雲南のお花見)
- 2月17日(木) ~ 3月21日(月)
第20回 鞆・町並ひな祭
- 2月19日(土) ~ 3月6日(日)
第13回くつろぎのひなまつりin福寿会館
- 2月19日(土) ~ 3月5日(土)
第9回みはら彩るまち歩き おひなまつり雛飾りでお出迎え
- 2月22日(火) ~ 3月21日(月)
出雲そばスタンプラリー
- 2月22日(火) ~ 4月10日(日)
松江歴史館「松江藩と絵図 - 花開いた地図の世界」
- 2月27日(日) ~ 4月10日(日)
美術館あーとあい・きさ「一場洋次郎絵画展~蒸気機関車に魅せられて」
- 3月19日(土) ~ 4月20日(水)
庄原・上野公園桜まつり
- 3月19日(土) ~ 5月15日(日)
備北花ピクニック
- 3月19日(土) ~ 4月20日(水)
庄原・上野公園桜まつり
- 3月20日(日) ~ 5月19日(木)
ゆめしま海道レンタサイ”クルっと”キャンペーン
- 3月26日(土) ~ 4月17日(日)
松江城お城まつり
- 3月26日(土) ~ 4月10日(日)
≪尾道をもっと楽しむ≫- ダウンロードコーナー(尾道や近隣エリアの観光に役立つPDFファイルをダウンロード)
- イベントカレンダー(尾道やしまなみ海道・やまなみ街道沿線のイベント情報)
- 尾道を楽しむ旅「おのたび」(尾道の人間が紹介する尾道のいいところめぐりツアー)
- おのなびチャンネル(尾道の風情あるムービーをYOUTUBEで配信中)
- 千光寺公園ライブ画像(千光寺公園の四季をライブ画像でお楽しみください)
- おのなびフォトゼミ(尾道観光協会主宰の写真ゼミ)
- 観光案内所・観光ガイド情報
			 観光案内所 観光案内所 観光ガイド 観光ガイド
 ≪サイクリング情報≫≪イベント情報など≫  アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか? アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?- 
				 しまなみ海道のサイクリングをレンタサイクルで気軽にお楽しみいただけます。
車種は日常... しまなみ海道のサイクリングをレンタサイクルで気軽にお楽しみいただけます。
車種は日常...
- 高見山(瀬戸内海国立公園) 
 〔しまなみ・百島エリア〕 標高283m。国立公園に指定されています。
頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々... 標高283m。国立公園に指定されています。
頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々...
- 瀬戸田サンセットビーチ〔しまなみレモンビーチ〕 
 〔しまなみ・百島エリア〕 800mにもわたる白い砂浜と澄んだ青い海は中国地方でも屈指の海水浴場です。
海水浴場のほ... 800mにもわたる白い砂浜と澄んだ青い海は中国地方でも屈指の海水浴場です。
海水浴場のほ...
  
- 4月1日(木) ~ 3月31日(木)
 
- 3月13日(日)












