おのなびの
おすすめ
ホーム > イベントカレンダー > 【事前エントリー】仮装&コスプレ・オノミチフェスタ2024 スタンプラリー&コンテスト
イベントカレンダー | 【事前エントリー】仮装&コスプレ・オノミチフェスタ2024 スタンプラリー&コンテスト

【事前エントリー】仮装&コスプレ・オノミチフェスタ2024 スタンプラリー&コンテスト

(市街地)
Information
- 尾道
日付 | 2024年9月23日(月) |
---|---|
開催時間 | 《スタンプラリー》 尾道駅前東御所緑地、U2、Bank、尾道市役所展望デッキ、PEAKの5カ所予定 《パフォーマンス・コンテスト》 12:00~ 尾道駅前東御所緑地ステージ (※雨天時は、しまなみ交流館) オノフェスマルシェ同時開催 10:00~16:00(尾道駅前東御所緑地) |
開催場所 | 尾道駅前東御所緑地他、市内一円 |
内容 | 昨年より「全国仮装大会inおのみち」が新たな魅力を放つ「仮装&コスプレ・オノミチフェスタ」として、 今年は9月23日(月・振替休日)に盛大に開催されます。 今回は従来の本通りのパレードを変更し、デジタルスタンプラリーを行います。(こちらの事前申し込みで豪華景品があたります) 開催時間は10時から15時まで、尾道駅前東御所緑地本部テントでエントリーシートを受け取ったら、自由にチェックポイントを巡ってください。 チェックポイントは、市内5カ所に設置し、3カ所以上集めるとガラポン抽選が可能(駅前本部テント)。 1等(JCBおのみちギフト券10万円分)等、豪華景品ならびに参加賞をご用意しておりますので、必ず仮装、コスプレをしてのご参加をお待ちしております。 ※なお、エントリーなし、仮装・コスプレしていない参加者には豪華賞品は当選いたしません。 パフォーマンスコンテストは12時から開催いたします。(最大待ち時間5分) コンテストでは、グランプリ(JCBおのみちギフト券20万円分)等、豪華賞品をプレゼント!(最大20チーム参加予定) |
料金 | 無料(事前エントリーが必要) |
お問合せ先 | 全国仮装大会inおのみち実行委員会(尾道観光協会内) 0848-36-5495 |
関連WEB | 仮装&コスプレ・オノミチフェスタ2024 お申し込みフォームURL |
補足情報

2024年9月はこんな当日イベントを開催・予定しています。
-
9月1日(日)
~防災の日 学ぼう 防災と救急救命~
- 9月6日(金)
平山郁夫美術館「山本絵里奈&足利水月 デュオコンサート ヴィオラとヴァイオリン 2つの弦楽器が奏でる秋の調べ」
- 9月23日(月)
秋のやまそら縁日
- 9月23日(月)
貝ヶ原里渓流 沢のぼり
- 9月28日(土)
第10回里山尾道ウォークinみつぎ(9月13日までに要申込)
- 9月29日(日)
NHK交響楽団メンバーによる室内楽コンサート ~弦楽四重奏~
- 9月29日(日)
第11回おのみち日本酒祭
2024年9月はこんな期間イベントを開催・予定しています。
-
3月2日(土) ~ 9月1日(日)
なかた美術館「コレクションズ Collections -時間と空間の交差-」
- 4月6日(土) ~ 11月24日(日)
グリーンスローモビリティ運行(市街地)
- 5月9日(木) ~ 9月30日(月)
福鈴(ふうりん)まつり
- 5月27日(月) ~ 9月18日(水)
平山郁夫美術館 企画展「平山郁夫が描く道―大和路、奥の細道、シルクロード」
- 6月18日(火) ~ 9月8日(日)
圓鍔勝三彫刻美術館「夏季展 圓鍔勝三 色のひみつ」
- 7月6日(土) ~ 9月8日(日)
尾道市立美術館「ディズニー キャッツ&ドッグス展」
- 7月12日(金) ~ 10月12日(土)
神社仏閣コラボ企画『ぽんのみち尾道めぐりで満貫成就』
- 7月20日(土) ~ 9月8日(日)
島ごとぽるの展
- 7月31日(水) ~ 9月16日(月)
おのみち歴史博物館 企画展「大浜埼灯台と布刈瀬戸 尾道水道 海上交通の歴史」
- 8月26日(月) ~ 9月27日(金)
尾道市立大学美術学科卒業生自主企画展 「 遊びをせんとや生まれけむ 」
- 9月1日(日) ~ 10月15日(火)
尾道地魚エール祭り
- 9月1日(日) ~ 11月30日(土)
村上海賊の城跡を巡る!デジタルスタンプラリー
- 9月10日(火) ~ 12月8日(日)
圓鍔勝三彫刻美術館「いのちをみつめて」
- 9月14日(土) ~ 11月10日(日)
尾道市立美術館「小林和作没後50年 坂道を歩く 小林和作と中川一政」
- 9月14日(土) ~ 3月2日(日)
なかた美術館「コレクションズ Collections -俯瞰する絵画-」
- 9月21日(土) ~ 10月6日(日)
まちなか文化交流館(Bank)「尾道今昔写真館-尾道っ子の歳時記風景」
- 9月21日(土) ~ 11月24日(日)
平山郁夫美術館 企画展「三国志と中国」
- 9月25日(水) ~ 11月4日(月)
おのみち歴史博物館「日本遺産村上海賊 尾道・今治巡回展 村上海賊の海城と山城 15選」
- 9月27日(金) ~ 9月29日(日)
≪尾道をもっと楽しむ≫
- ダウンロードコーナー(尾道や近隣エリアの観光に役立つPDFファイルをダウンロード)
- イベントカレンダー(尾道やしまなみ海道・やまなみ街道沿線のイベント情報)
- 尾道を楽しむ旅「おのたび」(尾道の人間が紹介する尾道のいいところめぐりツアー)
- おのなびチャンネル(尾道の風情あるムービーをYOUTUBEで配信中)
- 千光寺公園ライブ画像(千光寺公園の四季をライブ画像でお楽しみください)
- おのなびフォトゼミ(尾道観光協会主宰の写真ゼミ)
- 観光案内所・観光ガイド情報
観光案内所
観光ガイド
- 尾道市無料WiFiスポット(無線LANに無料で接続できるエリアサービスです)
≪サイクリング情報≫
≪イベント情報など≫
アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?
瀬戸田サンセットビーチ〔しまなみレモンビーチ〕
〔しまなみ・百島エリア〕800mにもわたる白い砂浜と澄んだ青い海は中国地方でも屈指の海水浴場です。 海水浴場のほ...
レンタサイクルステーション尾道ベース【おのなび特典あります!】
〔しまなみ・百島エリア〕世界の選りすぐりのE-BIKEメーカー各社と折りたたみ自転車&ミニベロE-BIKE 専門店...
しまなみレンタサイクル(しまなみジャパン)
〔しまなみ・百島エリア〕しまなみ海道のサイクリングをレンタサイクルで気軽にお楽しみいただけます。 車種は日常...
- 4月6日(土) ~ 11月24日(日)
- 9月6日(金)