おのなびの
おすすめ
ホーム > イベントカレンダー > 圓鍔勝三彫刻美術館 尾道市合併20周年記念「圓鍔勝三 野外彫刻 ‐彫刻でつながる景色‐」
イベントカレンダー | 圓鍔勝三彫刻美術館 尾道市合併20周年記念「圓鍔勝三 野外彫刻 ‐彫刻でつながる景色‐」

圓鍔勝三彫刻美術館 尾道市合併20周年記念「圓鍔勝三 野外彫刻 ‐彫刻でつながる景色‐」

(御調)
Information
- 尾道
日付 | 2025年9月9日(火)~2025年12月7日(日) |
---|---|
開催時間 | 9:00~17:00(入館は16:30) |
開催場所 | 圓鍔勝三彫刻美術館 |
住所 | 〒722-0353 広島県尾道市御調町高尾220 |
内容 | 圓鍔勝三は「愛と平和」をテーマに多くの野外彫刻を制作し、人々に親しまれてきました。代表作の一つ「なぎさの女神」は、昭和29年(1954)に尾道駅前へ設置され、その後移設を経て現在は駅前港湾緑地にあります。本展では石こう原型や構想図、設置図面、写真などを通して、街のシンボルとして愛されてきた作品の魅力をご紹介します。 期間中に、広島交響楽団アンサンブルコンサート、陶芸体験ワークショップがあります。 |
お問合せ先 | 圓鍔勝三彫刻美術館(0848-76-2888) |
関連WEB | 圓鍔勝三彫刻美術館(公式ページ) |
2025年9月はこんな当日イベントを開催・予定しています。
-
9月6日(土)
第47回 瀬戸田町夏まつり
- 9月20日(土)
2025因島水軍まつり(島火まつり)
- 9月21日(日)
【事前エントリー】仮装&コスプレ オノミチフェスタ2025
- 9月27日(土)
第11回里山尾道ウォークinみつぎ(9月5日までに要申込)
2025年9月はこんな期間イベントを開催・予定しています。
-
4月12日(土) ~ 10月18日(土)
福鈴(ふうりん)まつり
- 6月10日(火) ~ 9月7日(日)
圓鍔勝三彫刻美術館 尾道市合併20周年記念 夏季展「持ち物から読み解く圓鍔彫刻」
- 6月27日(金) ~ 9月10日(水)
因島水軍城企画展「芸予諸島の海の信仰 -村上海賊から北前船まで」
- 8月1日(金) ~ 9月30日(火)
≪尾道をもっと楽しむ≫
- ダウンロードコーナー(尾道や近隣エリアの観光に役立つPDFファイルをダウンロード)
- イベントカレンダー(尾道やしまなみ海道・やまなみ街道沿線のイベント情報)
- 尾道を楽しむ旅「おのたび」(尾道の人間が紹介する尾道のいいところめぐりツアー)
- おのなびチャンネル(尾道の風情あるムービーをYOUTUBEで配信中)
- 千光寺公園ライブ画像(千光寺公園の四季をライブ画像でお楽しみください)
- おのなびフォトゼミ(尾道観光協会主宰の写真ゼミ)
- 観光案内所・観光ガイド情報
観光案内所
観光ガイド
- 尾道市無料WiFiスポット(無線LANに無料で接続できるエリアサービスです)
≪サイクリング情報≫
≪イベント情報など≫
アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?
瀬戸田サンセットビーチ〔しまなみレモンビーチ〕
〔しまなみ・百島エリア〕800mにもわたる白い砂浜と澄んだ青い海は中国地方でも屈指の海水浴場です。 海水浴場のほ...
高見山(瀬戸内海国立公園)
〔しまなみ・百島エリア〕標高283m。国立公園に指定されています。 頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々...
因島公園
〔しまなみ・百島エリア〕因島の南に位置する天狗山(207m)一帯が公園となっています。頂上の展望台からは瀬戸内の多...
- 6月10日(火) ~ 9月7日(日)
- 9月20日(土)