おのなびの
おすすめ
ホーム > イベントカレンダー > 平山郁夫美術館「平山郁夫の原点 瀬戸内とシルクロード」
イベントカレンダー | 平山郁夫美術館「平山郁夫の原点 瀬戸内とシルクロード」

平山郁夫美術館「平山郁夫の原点 瀬戸内とシルクロード」

(瀬戸田)
Information
日付 | 2016年6月6日(月)~2016年10月7日(金) |
---|---|
開催時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
開催場所 | 平山郁夫美術館 (〒722-2413 広島県尾道市瀬戸田町沢200-2) |
住所 | 広島県尾道市瀬戸田町沢200-2 |
内容 | 本展覧会では、日本文化の源流-シルクロードと平山郁夫の原風景-瀬戸内を中心に、平山郁夫が描いた世界を展示します。 |
料金 | 一般900円、高大学生400円、小中学生200円 |
お問合せ先 | 平山郁夫美術館 (0845-27-3800) |
関連WEB | 平山郁夫美術館 |
2016年6月はこんな当日イベントを開催・予定しています。
-
6月5日(日)
水道フェスタ2016
- 6月12日(日)
浄土寺『庭ト音 ~日本庭園で楽しむ音楽会~』
- 6月20日(月)
内海造船「進水式」
- 6月26日(日)
ランニングバイク選手権inいんのしま2016
- 6月26日(日)
あじさいき
- 6月26日(日)
因島水軍まつり〔島まつり〕
2016年6月はこんな期間イベントを開催・予定しています。
-
1月28日(木) ~ 6月5日(日)
平山郁夫美術館「平山郁夫が描く 灼熱のシルクロード、日本の緑」
- 3月19日(土) ~ 6月12日(日)
耕三寺博物館「第69回館蔵品展 耕三寺博物館の名品」
- 4月1日(金) ~ 11月30日(水)
ぶらり尾道てくてくスタンプラリー
- 5月1日(日) ~ 6月19日(日)
浄土寺「秘仏十一面観世音菩薩御開帳(春季)」
- 6月4日(土) ~ 10月2日(日)
なかた美術館「海景」
- 6月11日(土) ~ 7月23日(土)
尾道本通り商店街「土曜夜店」
- 6月20日(月) ~ 8月31日(水)
尾道市営プール (プール開き)
- 6月24日(金) ~ 7月31日(日)
七夕まつり
- 6月25日(土) ~ 8月14日(日)
尾道市立美術館「岩合光昭写真展~ねこ~」
- 6月25日(土) ~ 7月18日(月)
≪尾道をもっと楽しむ≫
- ダウンロードコーナー(尾道や近隣エリアの観光に役立つPDFファイルをダウンロード)
- イベントカレンダー(尾道やしまなみ海道・やまなみ街道沿線のイベント情報)
- 尾道を楽しむ旅「おのたび」(尾道の人間が紹介する尾道のいいところめぐりツアー)
- おのなびチャンネル(尾道の風情あるムービーをYOUTUBEで配信中)
- 千光寺公園ライブ画像(千光寺公園の四季をライブ画像でお楽しみください)
- おのなびフォトゼミ(尾道観光協会主宰の写真ゼミ)
- 観光案内所・観光ガイド情報
観光案内所
観光ガイド
- 尾道市無料WiFiスポット(無線LANに無料で接続できるエリアサービスです)
≪サイクリング情報≫
≪イベント情報など≫
アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?
高見山(瀬戸内海国立公園)
〔しまなみ・百島エリア〕標高283m。国立公園に指定されています。 頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々...
瀬戸田サンセットビーチ〔しまなみレモンビーチ〕
〔しまなみ・百島エリア〕800mにもわたる白い砂浜と澄んだ青い海は中国地方でも屈指の海水浴場です。 海水浴場のほ...
因島公園
〔しまなみ・百島エリア〕因島の南に位置する天狗山(207m)一帯が公園となっています。頂上の展望台からは瀬戸内の多...
- 3月19日(土) ~ 6月12日(日)
- 6月12日(日)