おのなびの
おすすめ
				
				
			ホーム > イベントカレンダー
- 尾道エリアのイベント(尾道市内)
- 近隣エリアのイベント(尾道市外)
						開催期間が1日の祭りやイベント(終了分)情報です。
						(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)
					
- 
							2月3日(日)ベッチャー祭で知られる吉備津彦神社(一宮神社)で開催される節分祭です。この節分祭は夜に開催され、もちろんベッチャーも登場。豆50㎏、餅100kgと一緒に賞品と交換できるくじも撒かれます。 
- 
							2月17日(日)尾道市政120周年記念事業の1つです。本格的なイングリッシュハンドベルを使った演奏で、子どもから大人まで楽しめます。 
										開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報(終了分)です。
										(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)
									
- 
											10月6日(土) ~ 2月17日 (日)なかた美術館のコレクションのうち、絵画の中に見られる「人物」に焦点を当て、近代フランスの巨匠から現代の作家までの国や時代、表現方法にとらわれない多彩な作品を展示します。 
- 
											11月2日(金) ~ 3月31日 (日)今回で7期目となり、好評の「昼定食(平日白米おかわりサービス)」「酒類飲み放題」をはじめ、11月中頃には「バラ牡蠣食べ放題「バラ牡蠣詰め放題」「持ち帰り」「地方発送」など様々な企画があります。 
- 
											12月1日(土) ~ 2月28日 (木)しまなみ海道周辺に設置されたチェックポイントを回るスタンプラリーです。好きなコースを好きな時間に、順序、場所を問わず自由に参加していただけます。 
- 
											2月8日(金) ~ 2月17日 (日)尾道市立大学美術学科・美術研究科の学部4年間・大学院2年間の制作の成果を発表する、卒業制作展・修了制作展を開催します。3会場にわかれ作品が展示され、当館では大学院修了制作作品がご覧いただけます。 
- 
											2月8日(金) ~ 2月17日 (日)尾道市立大学美術学科・美術研究科の学部4年間・大学院2年間の制作の成果を発表する、卒業制作展・修了制作展を開催します。3会場にわかれ作品が展示され、当館では美術学科卒業制作作品がご覧いただけます。 
- 
											2月9日(土) ~ 2月22日 (金)「猫写真家」として尾道周辺で活躍中のプロカメラマン・大井康平さんによる猫写真展です。尾道で暮らす猫たちのかわいらしい姿をお楽しみください。 
- 
											2月23日(土) ~ 3月10日 (日)尾道をテーマに全国より公募した絵画コンテスト「絵のまち尾道四季展」。このコンテストの入選作品が美術館や商店街へ展示されます。 
- 
											2月23日(土) ~ 6月2日 (日)なかた美術館のコレクションから薔薇を中心に、花や植物を描いた作品を展示いたします。色とりどりの花が、キャンバスの上で表情豊かに咲き誇る姿をお楽しみください。 








 
			

 (市街地)
(市街地)


 (因島)
(因島)



 (全エリア)
(全エリア)








 観光案内所
観光案内所 観光ガイド
観光ガイド







