ホーム > イベントカレンダー

イベントカレンダー

Event Calendar おのみち花暦
10月 2025年11月 12月

期間イベント

開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)

  • 2月25日(火) ~ 3月31日 (火)
    • 松江

    【オリジナルブラウザゲーム】松江城攻略室 ~鉄壁の城を攻略せよ!!~

    /ゲームはインターネット環境があればどこでも遊べます。 シークレットステージ入口:国宝松江城近隣エリア(市外)

    島根県松江市にある国宝松江城天守が、2025年7月8日に「国宝指定10周年」を迎えることを記念し、松江城を≪攻める目線≫で攻略する、高難易度オリジナルブラウザゲームが登場しました!

    アプリなどのダウンロード不要で、スマートフォンやパソコンのブラウザでどこからでもお楽しみいただけます。

    ★松江城山公園内に設置された看板からのみアクセス出来る現地限定のシークレットステージも!

    【オリジナルブラウザゲーム】松江城攻略室 ~鉄壁の城を攻略せよ!!~
  • 4月1日(火) ~ 3月31日 (火)
    • 松江
    • 三次

    ”もののけ怪道”の3館-島根県松江市「小泉八雲記念館 」、鳥取県境港市「水木しげる記念館」、広島県三次市「湯本豪一記念日本妖怪博物館 」をお得に巡れる【3館周遊パスポート】です。

    もののけ3館周遊パスポート「もののけ怪道にあそぶ。」2025
  • 4月12日(土) ~ 3月14日 (土)
    • 雲南

    雲南出雲神楽の夕べ(定期公演)

    /雲南市古代鉄歌謡館近隣エリア(市外)

    雲南市大東町にある古代鉄歌謡館では、出雲神楽の定期公演「雲南出雲神楽の夕べ」が開催されています。
    ◎定期公演
     4月~12月(6月は休演)3月
    ◎公演演目
     「簸の川大蛇退治」等一公演、二演目上演

    雲南出雲神楽の夕べ(定期公演)
  • 6月13日(金) ~ 9月6日 (日)
    • 松江

    小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の再話文学創作における最大の功労者、小泉セツの生涯に光をあてた展示の第2期が開催されます。

    彼女が夫に与えた影響は計り知れないですが、セツというフィルターを通して、作家ラフカディオ・ハーンを見つめなおしてみませんか。

    小泉セツ ラフカディオ・ハーンの妻として生きて【第2期】|小泉八雲記念館
  • 8月1日(金) ~ 11月30日 (日)
    • 松江

    スマートフォンで謎解きを楽しみながら巡るクイズラリー。小泉八雲とセツの怪談にまつわる「もののけ」が案内する松江市内6つのコースを魅力的な賞品の獲得を目指してチャレンジしよう!

    ~松江市を巡る謎解き旅~ 松江綴り 八雲とセツ そして君の物語
  • 9月12日(金) ~ 11月3日 (月)
    • 松江

    【お知らせ】
    開幕日が、9/10(水)から9/12(金)に変更となりました。
    -----------------------

    北斎研究者・永田生慈氏(1951-2018)より寄贈された県外不出の「永田コレクション」より、北斎の「葛飾北斎期」・「戴斗期」(数え46から60歳頃)の作品を公開します。北斎が当該期に挿絵を手がけた読本(長編小説)と絵手本など500冊以上の版本を細大漏らさず展示!この両版本で第一人者となった北斎が魅せる、圧巻の「版本世界(ブックワールド)」を、ぜひご堪能ください!

    永田コレクションの全貌公開〈二章〉 北斎-「葛飾北斎期」・「戴斗期」編|島根県立美術館
  • 9月13日(土) ~ 11月3日 (月)
    • 世羅

    ダリアとガーデンマム祭

    /世羅高原農場近隣エリア(市外)

    広大な高原の農場に多種多様なダリアやかわいらしいガーデンマムが咲きそろいます。
    ダリアとガーデンマムとが作り出す雅な絶景をお楽しみください。

    ダリアとガーデンマム祭
  • 9月13日(土) ~ 11月3日 (月)
    • 世羅

    ローズ&フラワーガーデン【秋】

    /そらの花畑 世羅高原花の森近隣エリア(市外)

    香り豊かなイングリッシュローズや宿根草など秋の草花が作り出すガーデン。秋風がそよぐと気品あふれるバラの香りが楽しめます。

    ローズ&フラワーガーデン【秋】
  • 10月10日(金) ~ 12月7日 (日)
    • 松江

    古文書などから松江城築城の歴史を紹介します

    松江歴史館 <特別展>慶長の城 - 松江城築城とその時代 -
  • 10月25日(土) ~ 11月3日 (月)
    • 庄原

    【8/1~10/20エントリー受付中】比婆山スカイピークハント in ひろしま県民の森 2025

    /ひろしま県民の森(受付&スタート&ゴール地点)近隣エリア(市外)

    2025年10月25日(土)~2025年11月3日(月)「比婆山スカイピークハント in ひろしま県民の森 2025~古事記の路を巡る比婆山連邦ピークハンティング~」を開催します。
    比婆山連邦の頂上10ポイントを巡る登山イベント!山頂のチェックポイントを参加者自身でチェックしながらポイントをハンティングしていきます。

    【8/1~10/20エントリー受付中】比婆山スカイピークハント in ひろしま県民の森 2025
  • 10月30日(木) ~ 11月8日 (土)
    • 松江

    第8回 松江・森の演劇祭

    /松江市八雲町【松江・森の演劇ゾーン】 (しいの実シアター/平原会館/かやぶき交流館)近隣エリア(市外)

    ~しいの実シアター開館30周年記念~
    3年に一度、松江市八雲町≪松江・森の演劇ゾーン≫で開催!
    しいの実シアターは、日本で一番小さな公立演劇専用劇場。
    厳選された多様で魅力的な全8作品の上演や、マルシェや出雲そば、木育ひろばも開催。
    演劇を数多くご覧になった方はもちろん、小さなお子様連れのご家族や、これまで舞台を観たことがない方々もお気軽にご来場ください。

    第8回 松江・森の演劇祭
  • 11月1日(土) ~ 11月23日 (日)
    • 松江

    松江ゴーストツアー【期間中の指定日に開催/要予約】

    /【集合】松江城大手前駐車場 【解散】松江しんじ湖温泉駅近隣エリア(市外)

    松江といえば、小泉八雲の怪談 !
    小泉八雲が愛した怪談のふるさと松江で、
    小泉八雲が再話した怪談、松江の魅力を再発見しませんか?
    地元の語り部が心を込めて、怪談の世界にご案内します。
    暗闇の中で五感を研ぎすまして巡りましょう。

    松江ゴーストツアー【期間中の指定日に開催/要予約】
おのたび
お買いもの
 

≪尾道をもっと楽しむ≫

≪サイクリング情報≫

≪イベント情報など≫

ピックアップ観光スポット

オススメ!★★★アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?

  • しまなみレンタサイクル(しまなみジャパン)
    〔〕

    しまなみレンタサイクル(しまなみジャパン) しまなみ海道のサイクリングをレンタサイクルで気軽にお楽しみいただけます。 車種は日常...
  • 因島公園
    〔しまなみ・百島エリア〕

    因島公園 因島の南に位置する天狗山(207m)一帯が公園となっています。頂上の展望台からは瀬戸内の多...
  • 高見山(瀬戸内海国立公園)
    〔しまなみ・百島エリア〕

    高見山(瀬戸内海国立公園) 標高283m。国立公園に指定されています。 頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々...
ページ先頭へ戻る

一般社団法人尾道観光協会
◆事務局:〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F 電話 0848-36-5495 FAX 0848-22-2201

尾道観光協会