おのなびの
おすすめ
				
				
			ホーム > イベントカレンダー
- 尾道エリアのイベント(尾道市内)
- 近隣エリアのイベント(尾道市外)
						開催期間が1日の祭りやイベント(終了分)情報です。
						(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)
					
						開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報(終了分)です。
						(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)
	
- 
							3月19日(土) ~ 5月15日 (日)- 庄原
 700品種205万本のスイセンが咲き誇る「スイセンガーデン」をはじめ、チューリップやネモフィラなど春のお花が楽しめます。 
 期間中には古代たたら鉄づくりやお菓子作りなどの体験イベントも開催されます。
- 
							3月20日(日) ~ 5月19日 (木)- 上島
 2022年3月20日「ゆめしま海道」全通! 
 これを記念してレンタサイクルの利用料金がお得になるキャンペーンが行われます。
 サイクリングで島の時間をお楽しみください。
- 
							4月1日(金) ~ 11月30日 (水)- 上島
- 因島
- 尾道
- 世羅
 今回で9回目を迎える、しまなみ海道ややまなみ街道を自転車でめぐるスタンプラリーです。 
 今回は新たなコースとして2022年3月20日に愛媛県上島町に開通した「ゆめしま海道」が加わりました。離島ならではのゆったりしたサイクリングが楽しめるコースです。
 各コースごとに完走すると参加賞をGETできるほか、全コースを制覇した方には抽選で宿泊券や各町の特産品などもあたるチャンス!
 自転車で四季折々の風をお楽しみください。
- 
							4月20日(水) ~ 12月23日 (金)- 今治
- 上島
- 因島
- 尾道
 しまなみ海道、とびしま海道、ゆめしま海道の9カ所に設置されたチェックポイントのうち6カ所以上を巡って応募しよう。 
 抽選でコースに応じて沿線の産品が当たります。
- 
							4月22日(金) ~ 6月26日 (日)- 福山
 「リラックマ」の原作者として知られるコンドウアキの最新絵本「ゆめぎんこう」はペンギンのぺんぺんが営む「夢」を扱うお店が舞台。このお店でふれあうお客様との触れ合いを通し体験する夢世界を描きます。 
 作家生活20周年を記念し今までの足跡をたどります。
- 
							4月29日(金) ~ 5月5日 (木)- 福山
 古代から潮待ちの港として知られる福山市鞆町に江戸時代から伝わる鯛網漁。何艘もの漁船が連携しながら網を操り鯛を捕獲する様子を船から間近に見学することができます。 
 今年は例年と大幅に内容が異なりますので事前に公式HPでご確認ください。
- 
							5月14日(土) ~ 5月15日 (日)- 福山
 春の福山最大のイベントです。 
 市の花「バラ」をテーマにステージイベントやマルシェ、子どもたちも楽しめる体験イベントなど盛りだくさんの2日間です。
- 
							5月20日(金) ~ 7月3日 (日)- 世羅
 中四国地方初のイングリッシュローズガーデン「そらの花畑 世羅高原花の森」は標高540mの高原の気候が育んだ150品種7200株のバラと200品種の宿根草が紡ぎだすナチュラルガーデンです。 
 このローズガーデンでは春と秋の年2回バラの花が楽しめます。イングリッシュローズならではの豊かな香りをお楽しみください。








 
			

 (市外)
(市外)











 観光案内所
観光案内所 観光ガイド
観光ガイド







