ホーム > 観る > 工場見学

観る
工場見学|まるか食品(株)

まるか食品(株)

尾道エリア
(市街地)
 

まるか食品(株)
揚げ窯の並ぶライン

みどころ紹介

 
  • まるか食品(株)

    計量のライン

  • まるか食品(株)

    袋詰めのライン全景

  • まるか食品(株)

    原材料のスルメ。機械で延ばすとこんなに長くなります。

  • まるか食品(株)

    出来上がったイカ天やのり天

概要 瀬戸内れもん味イカ天、瀬戸内すだち味のり天の瀬戸内シリーズをはじめ、海産物を使ったおつまみを製造しています。
工場見学ではビデオ説明、フライ工程・包装工程の見学を中心に、できたての商品を試食していただけます。

 

基本データ

最終更新日:2025-02-10

 
住所・場所
〒722-0212 広島県尾道市美ノ郷町本郷455-10
電話番号
0848-48-5585
FAX番号
0848-48-5595
利用料金
無料
ホームページ
http://www.e-maruka.co.jp/
駐車場
普通車20台、大型バス2台
営業時間
月〜金曜日 10:00〜12:00
定休日
見学受入時間:月~金曜日
受け入れ期間:1・2・5・6・9・10月
アクセス
・山陽自動車道「尾道IC」より車で5分
・「JR新尾道駅」より車で10分
備考
【受入人数】 80人
【所要時間】 約45分~60分
【見学内容】 ビデオ放映、フライヤー室・包装室の見学
【特典】 試食あり
【食事施設】 なし
【お土産即売】 準備可能
【トイレ】  あり
【車いす】  不可
【写真撮影】 禁止
【予約】 1ヶ月以上前にご予約下さい
※金額は調査時のものです。詳細については各施設にお問合せください。

マップ

 
 
アルバム写真
まるか食品(株) のアルバム
 
  • 揚げ窯の並ぶライン
  • 計量のライン
  • 計量の機械に次々とイカ天が流れてきます
  • 袋詰めのライン全景
  • 袋詰めの様子
  • 原材料のスルメ
  • 機械で延ばすとこんなに長くなります
  • できたてのイカ天も試食できます

≪尾道をもっと楽しむ≫

≪サイクリング情報≫

≪イベント情報など≫

ピックアップ観光スポット

オススメ!★★★アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?

尾道ファン!

投稿写真コーナー 投稿写真コーナー 旅の思い出をおのなびに残そう!
ページ先頭へ戻る

一般社団法人尾道観光協会
◆事務局:〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F 電話 0848-36-5495 FAX 0848-22-2201

尾道観光協会