- 千光寺公園展望台2階グリル展望
桜・新緑・海・山・島 展望レストランでごゆっくり尾道を感じてください!!
- 尾道ええもんや
尾道市内の土産品業者70社で作っている土産品協会の直営店です。
- 瀬戸内の緑豊かな百島きのこ工房
百島育ちのブラウンしめじ「百華」は風味絶佳なプレミアムきのこ!
観光地・施設をキーワードで探す
おのみち文学の館 『中村憲吉旧居』

(市街地)
室内
みどころ紹介
外観
碑文
中村憲吉はアララギ派のリーダーとして現代日本歌人の第一人者として短歌界に重きをなしました。
昭和8年12月25日、おだやかな尾道の千光寺山中腹に転地療養し、昭和9年5月5日に46才で惜しまれながら世を去りました。
Tweet
基本データ
最終更新日:2019-10-01
- 住所・場所
- 〒722-0033 広島県尾道市東土堂町
- 電話番号
- 0848-22-4102
- 利用料金
- 【3館共通入場券(文学記念室、志賀直哉旧居、中村憲吉旧居)】
一般310円 団体(20名以上)250円 中学生以下無料 障がい者とその介護者各1名は無料です。入館の際に障がい者手帳等をご提示ください。 - ホームページ
- https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/7/4034.html
- 駐車場
- なし
- 営業時間
- 10:00~16:00(入館15:30まで)
- 定休日
- 火曜日、12月28日~1月3日
- アクセス
- JR尾道駅より徒歩25分
- 備考
- 【主な見所】
・中村憲吉歌碑
・中村憲吉が療養した家