おのなびの
おすすめ
おのみち歴史博物館

(市街地)
レトロな雰囲気を醸し出す『旧銀行建物』が新たに『おのみち歴史博物館』として誕生しました。
尾道の歴史が垣間見れる尾道遺跡の遺品や大金庫、平田玉薀女史に関する品々などなど貴重な品々が見られる博物館です。
Tweet
基本データ
最終更新日:2021-09-21
- 住所・場所
- 〒722-0045 広島県尾道市久保1-14-1
- 電話番号
- 0848-37-6555
- 利用料金
- ●一般210円、団体(20名以上)170円
おのみち映画資料館共通券 520円
●中学生以下無料
●障がい者とその介護者各1名は無料です。
入館の際に障がい者手帳等をご提示ください。 - ホームページ
- https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/7/4035.html
- 駐車場
- なし(市役所駐車場利用)
- 営業時間
- 10:00〜18:00(入館は17:30まで)
- 定休日
- 火曜日休館 (★祝日開館)
※2021年8月20日~9月30日 臨時休館
(広島県に発令されている緊急事態宣言に伴い休館)
※2021年10月4日(月)~8日(金)は展示替えのため休館
※12月28日〜1月3日、ほか臨時休館日 - アクセス
- 「尾道市役所」より徒歩1分
- 備考
- 【主な見所】
・旧銀行の建物
・大金庫
・尾道歴史資料
・AVルーム(財間先生による歴史講義)
★2021年10月1日~11月28日
企画展
「常称寺 文化財の保存修理と調査」
★2021年10月9日~11月28日
日本遺産村上海賊 今治尾道巡回展
「村上海賊と塩の荘園」