ホーム > 観る > お寺・神社

観る
お寺・神社|八坂神社
印刷用ページ

八坂神社

尾道エリア
(市街地)
 

八坂神社

みどころ紹介

 
  • 八坂神社

  • 八坂神社

  • 八坂神社

  • 八坂神社

概要 もともとは常称寺の境内にありましたが、明治時代の「神仏分離令」により、現在の地へ移されました。
「三体神輿」で知られる『祇園祭』はこの神社の例祭で、毎年6月下旬に行われます。

境内には珍しい石造りの「かんざし灯籠」があり、悲しい伝説が残されています。(備考参照)

 

基本データ

最終更新日:2020-05-12

 
住所・場所
〒722-0045 広島県尾道市久保2-15
電話番号
0848-37-4317
駐車場
なし
アクセス
JR尾道駅より徒歩20分
備考
【主な見所】
・かんざし灯籠
・狛犬
・陰陽石

【主な行事】
6月下旬 祇園祭(三体廻し)

【「かんざし灯籠」伝説】
江戸時代の末頃、ここより程近い芝居小屋にとても美しい、しかしどこか寂しい影があってあまり客のつかないお茶子(接待をする女性)がいました。
そのお茶子に浜問屋の若旦那が恋をしましたが、身を飾るかんざし一つないみすぼらしいお茶子の姿を見た親はその恋を許さなかったそうです。
するとお茶子は井戸に身を投げ、神社の大銀杏の下に「かんざしを下さい」と悲しい声で訴える幽霊として出るようになりました。
この「かんざし灯籠」はその哀れを慰めるため、心ある人々がお金を出し合って奉納したものだそうです。
※金額は調査時のものです。詳細については各施設にお問合せください。

関連リンク

 

マップ

 
 
アルバム写真
八坂神社 のアルバム
 

≪尾道をもっと楽しむ≫

≪サイクリング情報≫

≪イベント情報など≫

ピックアップ観光スポット

オススメ!★★★アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?

尾道ファン!

投稿写真コーナー 投稿写真コーナー 旅の思い出をおのなびに残そう!
ページ先頭へ戻る

一般社団法人尾道観光協会
◆事務局:〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F 電話 0848-36-5495 FAX 0848-22-2201

尾道観光協会