おのなびの
おすすめ
				
				
			観る
			お寺・神社|宝土寺〔浄土宗〕
					宝土寺〔浄土宗〕
 
				(市街地)

本堂
みどころ紹介
  - 観音堂と無尽窯 
  - 門 
  - 観音堂 
  - 無尽窯 
 本堂前には、開山上人融海の墓と伝わる古い五輪塔があります。
					本堂前には、開山上人融海の墓と伝わる古い五輪塔があります。
また西の坊の墓地には、江戸時代に御所崎の沖に突出していた「浮御堂」の最後の住職・義順の墓があります。
そのほかお寺の窯「無尽窯」も作られています。				
Tweet
基本データ
最終更新日:2020-05-12
- 住所・場所
- 〒722-0033 広島県尾道市東土堂町10-3
- 電話番号
- 0848-22-4085
- 駐車場
- なし
- アクセス
- JR尾道駅より徒歩10分
- 備考
- 【主な見所】
 ・無尽窯
 ・おのみち手しごと市
 春・秋の桜と紅葉の季節、境内にて4日間に渡り開催される手づくり品の市場。毎回2,000人~3,000人のお客でにぎわいます


















 
			 観光案内所
観光案内所 観光ガイド
観光ガイド







