おのなびの
おすすめ
ホーム > 新着情報一覧
新着情報一覧 (おのなびが送る観光情報全般をご案内します)
おのなびが送る観光情報全般をご案内します。
15件中 1~15件表示
- 1


-
2023-02-01
(全域) 第80回尾道みなと祭「屋台村」募集要項 開催日時 2023年4月29日(土)10時~18時
30日(日)10時~17時
開催場所 尾道駅前緑地帯 (尾道市東御所町8)
出店条件
1.尾道市内の飲食組合・料飲組合に属していること
2.名義貸し及び申込者以外との共同出店は禁止する
3.保健所が許可する飲食物を提供すること
4.出店者会議の出席および事後調査表を提出すること
5.暴力団排除に関する誓約書を提出すること
6.消化器の設置、その他港祭協会の指示に従うこと
※後日判明分も含め上記に従わない場合は以降の出店を一切認めない
募集店舗数 16店舗《間口2.7m×奥行3.6m》
※1店舗はテント1張(5.4m×3.6m)の半分
出店料 1店舗2日間:45,000円
当協会の準備物 テント/ビニールシート・テーブル・いす×各2/電灯/コンセント(20A)
客席/客席テント/シンク/清掃人員
その他 ※出店希望店舗が募集数を超えた場合、出店者会議(2/27)にて抽選。
※店舗の配置、提供飲食物等については同じく「出店者会議」にて協議。
申込締切 2023年2月20日 (月)必着
問合せ先 尾道みなと祭協賛部会事務局 0848-36-5495まで
-
2023-01-30
(全域) 「無料写真おのみちや」の素材登録件数が6000件を超えました 2007年に開設した尾道の写真データベース「おのみちや」の素材登録件数が6000件を超えました
-
2023-01-05
(全域) 第7回せとだレモン祭・出店者募集 2023年3月19日(日)に開催する「第7回せとだレモン祭」において出店者を募集いたします。(先着50ブースで募集します)
みなさんの出店をお待ちしております(=^・^=)
【出店要項】
日時:2023年3月19日(日)10:00~15:00(予定)
会場:瀬戸田市民会館前広場(ベルカントホール前)
・1ブース(3×3m)お一人様3ブースまで
・出店料 2,000円 テント貸出料1,000円
・テイクアウトの飲食ブース、キッチンカー、物販、雑貨、アクセサリーやハンドメイドならびにフリーマーケットや企業のPRブースなど
※区画のみの貸出となっていますので、机・イス等の準備は各自でお願いいたします。駐車場はあります。
問合せ先:レモン祭実行委員会(一般社団法人尾道観光協会) 0848-36-5495または
kasou@ononavi.jpまでお願いいたします。 -
2022-12-15
(尾道エリア) 『2023尾道観光親善大使』募集について 当協会では、これまで観光アシスタント“ミス尾道”を募集選出してまいりましたが、このたび、内容を変更し、観光アシスタント『2023尾道観光親善大使』として募集いたします。
男女を問わず積極的に尾道を盛り上げたい方の応募を期待しております。
《募集人員》2名
《応募資格》2023年4月1日現在18歳以上で尾道に在住もしくは勤務・通学等
《応募受付》2023年1月10日(火)~2023年2月24日(金)必着
《任期》2023年4月~2025年4月〔みなと祭で交代〕2年間
※詳しくは、以下の応募用紙(PDF)をご参照ください。 『2023尾道観光親善大使』応募用紙(0.9MB) -
2022-12-06
(全域) 【会員様への情報提供】楽天モバイル電波改善の取り組みについて 楽天モバイルをご利用のお客様へ電波の改善を図るため、楽天モバイル(株)よりサポートのご提案をいただきました。
設置費用無料、サポートご希望の飲食店や法人オーナーの方は下記までお問い合わせください。
●お問い合わせ先
・楽天モバイル(株)Casa推進部 050-5581-0667
平日9:00~17:00
・楽天モバイルコミュニケーションセンター 0800-805-0400
9:00~18:00、年中無休 楽天モバイル施設内の楽天回線電波改善のご案内(1.4MB) -
2022-08-04
(全域) おのみちやに素材をUPしました 尾道の写真が無料でダウンロードいただける「無料写真おのみちや」にミス尾道さんのご協力をいただき撮影させていただいた尾道を旅するイメージを中心に公開しました
-
2022-06-29
(全域) 【決算公告】令和3年度一般社団法人尾道観光協会決算 令和3年度一般社団法人尾道観光協会の決算公告および新役員の名簿を掲載しました(令和4年度通常総会資料内)
-
2022-06-08
(尾道エリア) 雨の尾道の魅力を動画で紹介しています ミス尾道のお二人が浴衣姿で尾道を散歩しながらその魅力をお伝えしています。
しっとりとした尾道も素敵ですよ。
リンク先:おのなびチャンネル(youtube) -
2022-02-28
(全域) 「無料写真素材おのみちや」に尾道の雪景色などをUPしました 尾道の写真が無料でダウンロードいただける「おのみちや」に先日の雪景色などを中心に約60点UPしました
-
2022-01-24
(全域) 「無料写真おのみちや」に瀬戸内海の冬の風景などUPしました おのみちの無料写真素材がダウンロードできる「おのみちや」に冬の瀬戸内海の風景やレモンのある風景などを公開しました。
-
2022-01-11
(全域) 因島のグラベルサイクリングコース「グラベルの聖地」の写真がダウンロードできるようになりました 無料写真「おのみちや」に先日因島にオープンしたグラベルサイクリングコース「グラベルの聖地」のイメージ写真を公開しました
-
2021-09-27
(全域) 「無料写真おのみちや」開設から14年&収録点数5000点を突破しました 尾道の写真素材が無料でダウンロードいただける「無料写真おのみちや」は皆様のおかげをもちまして開設から14年、収録点数は5000点を突破しました。
今後も引き続きご愛用ください。 -
2021-05-19
(全域) 「無料写真おのみちや」に春の尾道の風景をUPしました 無料で尾道の写真がダウンロードいただける「おのみちや」では、尾道の桜風景を中心にUPしました。美しい尾道の春を写真でお楽しみください。
-
2021-04-06
(全域) 北は松江、南は今治までのパンフレットがダウンロードできます 尾道をはじめ、北は島根県松江市、南は愛媛県今治市までの13観光協会が加盟する通称「しゃまなみ」では、各地のパンフレットがPDFでダウンロードできる「しゃまなみパンフレットラック」を公開中です。
旅行に出かけたくても出かけられない日々が続きますが、このパンフレットラックでバーチャル旅行を楽しんでみませんか? -
2020-07-10
(尾道エリア) 「Onomichi – Little Lovely Things -」の第3弾が公開されました! 『初めてのまちより、二度目の尾道』をテーマに”好き”をいっぱい詰め込んだ動画の第3弾。
春の尾道の風景をお楽しみください。
尾道公式観光動画
Onomichi - Little Lovely Things 「✿Spring✿」
15件中 1~15件表示
- 1