ホーム > 新着情報一覧

新着情報一覧  (おのなびが送る観光情報全般をご案内します)

おのなびが送る展示会情報をご案内します。

7件中 1~7件表示

  • 1
関連サイトへリンク…関連サイトへリンク / PDFダウンロード…PDFファイルをダウンロード
  • 関連サイトへリンク 2025-09-05 NEW! 尾道エリア(尾道エリア) 尾道市立美術館「ナイン・ヴィジョンズ-日本から世界へ 跳躍する9人の建築家」 尾道市立美術館では、「ひろしま国際建築祭2025」の主要企画〈ナイン・ヴィジョンズ展〉を開催します。プリツカー建築賞を受賞した日本人建築家8組9名に焦点をあて、その魅力と背景に迫ります。安藤忠雄設計の美術館と、館内から望む尾道の箱庭的な景観とともにお楽しみください。

    《期間》2025年10月4日(土)~2025年11月30日(日)
  • 関連サイトへリンク 「ひろしま国際建築祭2025」 2025-09-05 NEW! 尾道エリア(尾道エリア) 「ひろしま国際建築祭2025」 世界的建築家から新進気鋭の作家までが集い、尾道・福山エリアを舞台に多彩な展示やトークイベントが繰り広げられます。テーマ「つなぐ ― 建築で感じる、私たちの新しい未来」のもと、尾道・福山共通で使える鑑賞パスポート(WEB割引あり)を手に、複数会場を巡りながらお楽しみください。

    詳しくは、リンク先(タイトルをクリック)の公式ページをご参照ください。

    《期間》2025年10月4日(土)~2025年11月30日(日)
  • 関連サイトへリンク なかた美術館「コレクション語りⅡ」 2025-09-04 NEW! 尾道エリア(尾道エリア) なかた美術館「コレクション語りⅡ」 常設展は特別展ほど注目されませんが、所蔵作品にはコレクターの想いや歴史が息づいています。本展では学芸員の個人的な「語り」を通して、多面的な魅力を再発見できる新しい鑑賞体験をお届けします。

    《期間》2025年9月13日(土)~2026年3月1日(日)
  • 関連サイトへリンク 尾道市立美術館「第69回 尾道市美術展」 2025-09-02 尾道エリア(尾道エリア) 尾道市立美術館「第69回 尾道市美術展」 市民から作品を公募し、入選作品が展示されます。

    《期間》2025年9月10日(水)~9月21日(日)
  • 関連サイトへリンク 圓鍔勝三彫刻美術館 尾道市合併20周年記念「圓鍔勝三 野外彫刻 ‐彫刻でつながる景色‐」 2025-08-29 NEW! 尾道エリア(尾道エリア) 圓鍔勝三彫刻美術館 尾道市合併20周年記念「圓鍔勝三 野外彫刻 ‐彫刻でつながる景色‐」 圓鍔勝三は「愛と平和」をテーマに多くの作品を制作し、代表作の一つ「なぎさの女神」は、現在は駅前港湾緑地にあります。
    本展では石こう原型や構想図、設置図面、写真などを通して、街のシンボルとして愛されてきた作品の魅力をご紹介します。

    《期間》2025年9月9日(火)~2025年12月7日(日)
  • 関連サイトへリンク MOU尾道市立大学美術館「In Focus16-卒業生の現在-」 2025-08-26 尾道エリア(尾道エリア) MOU尾道市立大学美術館「In Focus16-卒業生の現在-」 尾道市立大学を卒業・修了し、各分野で活躍している新進作家の瀬戸口祐佳(日本画)、近藤優紀(油画)、船津さくら(デザイン)の3名を紹介します。

    《期間》2025年9月6日(土)~10月5日(日)
    ・休館日:水・木曜日 
    ・開館時間:10:00〜18:00(入館無料)
    ・会場:MOU尾道市立大学美術館
  • 関連サイトへリンク 平山郁夫美術館『原爆投下80年「日常とその破壊」展』 2025-07-02 しまなみエリア(しまなみエリア) 平山郁夫美術館『原爆投下80年「日常とその破壊」展』 広島原爆投下80年の節目に日本画家の平山郁夫と写真家の土田ヒロミの作品を通し平和について考える企画展です

    《期間》2025年7月3日(木)~9月17日(水)

7件中 1~7件表示

  • 1
おのたび
お買いもの
 

≪尾道をもっと楽しむ≫

≪サイクリング情報≫

≪イベント情報など≫

ピックアップ観光スポット

オススメ!★★★アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?

  • 高見山(瀬戸内海国立公園)
    〔しまなみ・百島エリア〕

    高見山(瀬戸内海国立公園) 標高283m。国立公園に指定されています。 頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々...
  • しまなみレンタサイクル(しまなみジャパン)
    〔しまなみ・百島エリア〕

    しまなみレンタサイクル(しまなみジャパン) しまなみ海道のサイクリングをレンタサイクルで気軽にお楽しみいただけます。 車種は日常...
  • 因島公園
    〔しまなみ・百島エリア〕

    因島公園 因島の南に位置する天狗山(207m)一帯が公園となっています。頂上の展望台からは瀬戸内の多...
ページ先頭へ戻る

一般社団法人尾道観光協会
◆事務局:〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F 電話 0848-36-5495 FAX 0848-22-2201

尾道観光協会