ホーム > 尾道 > 尾道の概要

尾道

尾道の概要|

まずは、「おのみち」の基本情報をおさらい。
Where’sおのみち?

尾道ってどこ?どんな風土?

まだまだ尾道を知らない人のための基本情報をご用意しました。
尾道ってどこ?尾道ってどんな町?などなど、「おのみち」の地理的情報や季節に渡っての天気情報をおさらいします。

おのみちの位置

尾道は東京より西へ直線で約600km、大阪より約200km。広島県東部に位置する温暖な港町。
近畿と九州、山陰と四国とをむすぶ「瀬戸内の十字路」として繁栄してきた尾道は、現在でも交通の拠点としてその重要な位置を占めています。

おのみち 尾道へのアクセス

おのみちのエリア別の特長

尾道は東西約20km、南北約35kmの細長い町。
尾道市街地や田園が広がる北部地域を「おのみちエリア」、しまなみ海道沿線の島々で構成された「しまなみエリア」と大きく2つに分けることができます。

エリアマップ

おのみちエリア

悠久の歴史を今に伝える中心市街地は、海と山に囲まれた猫の額ほどの狭いエリアにぎっしりと街並みが形成されています。
目を山の方に向けてみると、中腹にはたくさんの仏閣が軒をならべ、それを縫うように細い階段や路地が張り巡らされています。 この一帯は「山手地区」と呼ばれ、多くの文人・墨客などに愛された風光明媚な街並みをめぐる「古寺めぐり」が人気。 また多くの映画やドラマなどの名作の舞台としても数多く登場しています。

その北部・御調(みつぎ)では「天然温泉尾道ふれあいの里」「みつぎグリーンランド」をはじめとした癒しとアウトドアの施設が整備されています。
ファミリーや友達と自然のなかで思いっきり汗を流してみよう。

しまなみ/百島エリア

しまなみ海道沿線の向島、因島、生口島(瀬戸田)やその周囲の島々で構成されたこのエリアは、年間を通して温暖な気候に恵まれています。
その気候を生かし、かんきつ類の栽培が盛んに行われていて、「はっさく」や「国産レモン」などの発祥の地となっています。
また、しまなみ海道は国内屈指のサイクリングやウォーキングの人気コース。この地にやってくるとたくさんの彼らとすれ違うことになるでしょう。

ビーチやマリンスポーツ、キャンプ施設も充実。夏には多くのアウトドア愛好家たちで賑わいます。
島ごとに古い歴史を持っているので、中世に活躍した水軍や歴史散策をするのも楽しみのひとつです。

近隣エリア

尾道の近隣にはジブリ映画“崖の上のポニョ”の舞台となった“鞆の浦”のある「福山市」、石見銀山街道の歴史的な町並みが残る「府中市」、広大な花畑やワインの町として知られる「世羅町」、小早川隆景が築城した三原城で有名な「三原市」に囲まれています。
南は愛媛県「今治市」「上島町」と接していて、どの町とも歴史的に深いつながりがあります。

<周辺の市>

おのみちの気候

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 10月 12月
平均気温 4.3 4.8 8.0 13.5 18.2 22.3 26.2 27.6 23.6 17.4 11.7 6.6
最高気温 9.3 10.0 13.2 18.9 23.4 26.8 30.5 32.4 28.3 22.8 17.1 12.0
最低気温 -0.2 0.1 2.9 8.0 13.0 18.2 22.6 23.6 19.6 12.7 6.8 1.9
1年の気候

【おすすめの観光コーデ】

尾道は徒歩での観光がメインになるので歩きやすい格好がよいでしょう。

服装は12月~3月初旬はコート、3月中旬~6月・10月~11月は薄手の羽織るものやセーターなどがあると安心です。

おのみちのグルメ

尾道といえば、山海の幸に恵まれたグルメの町でもあります。

【おこぜ】
【おこぜ】

高級魚として名高いおこぜ。尾道では料亭などで唐揚げや活き造りを食べることができます。

【タコ】
【タコ】

尾道近海で取れたタコは身がしまってプリプリ。刺し身や天ぷらなどのほか、因島の「水軍鍋」や生口島の「タコ飯」の材料としても欠かせません。

【かんきつ類】
【かんきつ類】

因島発祥の「はっさく」、生口島(瀬戸田)発祥の「国産レモン」など島の太陽をたっぷり浴びて育ったかんきつ類。高級品として首都圏などでも取り扱われています。

【はっさく大福】
【はっさく大福】

今やすっかり因島の銘菓となったはっさく大福。シャキシャキのはっさくが丸ごと一房入って食べごたえも抜群。はっさくの酸味と白あんの甘さが絶妙にマッチしています。

【いちじく】
【いちじく】

尾道はいちじくの名産地。そのまま食べてるのもいいですが、ワインやパイ、ジェラートやアンパンなどに加工されたいちじくも美味。

【尾道ラーメン】
【尾道ラーメン】

今や全国的に知れ渡った尾道ラーメン。魚介類でとったスープに豚の背脂をたっぷり浮かべるのが特徴。各店味も様々。ラーメン店巡りもおすすめ。

【尾道焼き】
【尾道焼き】

尾道のお好み焼き。肉の代わりに砂ずり(砂肝)が入っているのが一番の特徴。コリコリの食感にリピーターが絶えません。鉄板を囲みながら地元の常連さんと尾道トークをするのも旅のだいご味です。

 
おのみちのおみやげ

港町尾道ならではのお土産や、もらって嬉しい海産珍味など、いろいろと取り揃えております。

【尾道帆布】
【尾道帆布】
(おのみちはんぷ)

その昔、帆船の帆に使われた丈夫な布「帆布」。現在では国内でも数か所でしか作られていない貴重なこの布を使ったバッグや小物などが女性たちに人気。オーダーメイドもしてもらえます。

【潮の響】
【潮の響】(日本酒)

尾道ブランドの日本酒。飲みやすさや口当たり、のど越しの良さに定評があります。アルコール度数15.8%。

【尾道ラーメン】
【尾道ラーメン】

人気の尾道ラーメンのお土産版。各店のこだわりの味を家庭で楽しめます。数種類買って味比べをお楽しみください。

【でべら】
【でべら】

タマガンゾウビラメという種類の魚を天日干ししたもの。そのままでは硬いので、硬いもので骨を叩いたあと火であぶって食べます。贈答品としても珍重されています。

【はっさくゼリー】
【はっさくゼリー】

因島発祥の「はっさく」がゼリーになりました。ジューシーなはっさくをぜいたくに使った一品。オリジナルキャラ「はっさくボーイ」のイラストが目印です。

【尾道オードパルファム】
【尾道オードパルファム】

尾道観光協会×資生堂で開発したオリジナル香水で、尾道限定発売。「ご当地香水」のさきがけとなりました。桜の名所・千光寺公園の桜をイメージしたほのかな香りで尾道を感じてください。あぶらとり紙やリップなどの姉妹商品も発売中です。

おのたび
お買いもの
 

≪尾道をもっと楽しむ≫

≪サイクリング情報≫

≪イベント情報など≫

ピックアップ観光スポット

オススメ!★★★アウトドアで楽しめる尾道、巡ってみませんか?

  • 因島公園
    〔しまなみ・百島エリア〕

    因島公園 因島の南に位置する天狗山(207m)一帯が公園となっています。頂上の展望台からは瀬戸内の多...
  • 瀬戸田サンセットビーチ〔しまなみレモンビーチ〕
    〔しまなみ・百島エリア〕

    瀬戸田サンセットビーチ〔しまなみレモンビーチ〕 800mにもわたる白い砂浜と澄んだ青い海は中国地方でも屈指の海水浴場です。 海水浴場のほ...
  • 高見山(瀬戸内海国立公園)
    〔しまなみ・百島エリア〕

    高見山(瀬戸内海国立公園) 標高283m。国立公園に指定されています。 頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々...

尾道ファン!

投稿写真コーナー 投稿写真コーナー 旅の思い出をおのなびに残そう!
ページ先頭へ戻る

一般社団法人尾道観光協会
◆事務局:〒722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F 電話 0848-36-5495 FAX 0848-22-2201

尾道観光協会